英検1級合格栗坂方程式ブログ

『世界オンリーワン!読解内容一致問題対策「栗坂速読方程式」とは?』

 『世界オンリーワン!読解内容一致問題対策「栗坂速読方程式」とは?』

こんにちは、CAN-DO SPIRIT COACH(英検1級eラーニングコーチ)の栗坂です。

先日、INCEPTIONを観てきました。

ノーラン監督の夢と現実が紡ぎ出す時空間のはざまで生身の人間の喜怒哀楽、
息を呑む壮大なシーンの連続に圧倒されました!

人の夢の世界にまで入り込み、他人のアイデアを盗むという高度な技術を持つ企業スパイが、
最後の危険なミッションに臨む姿を描く。

主役を務めるのは『シャッター アイランド』のレオナルド・ディカプリオ。

物語のキーマンとなる重要な役どころを『ラスト サムライ』の渡辺謙が好演しています。

●サイトー役の渡辺謙⇒ http://bit.ly/dbxAXU

●レオ様&渡辺謙、ノーラン監督に最敬礼  ⇒ http://bit.ly/d7TDwa

ストーリ自体は複雑でややこしくて、ついていけないかもしれません。

一つの楽しみ方として、東京を含める世界6大都市を撮影現場に使った
壮大なシーンと、まるでマトリックスの再来をかけあわせたような
印象深い動画を肌で感じ取っていただければ、それで十分だと思います。

映画を観てからかれこれ1週間たとうとしていますが、いまだに余韻を楽しんでいる
不思議なこころのうちです。

今まで経験したこともないような斬新なストーリー、圧倒されつづける
マトリックスのようなシーンの連続。そしてこころに苦悩をかかえながら
家族の平和を追い求め続ける主人公のディカプリオと、盛りだくさんの映画を
時間が取れたらぜひとも観に行ってみてください。

先週から週末にかけて「栗坂式方程式」に関するお問い合わせが多かったので、
何度も繰り返しすぎても決して、繰り返し過ぎない、本日のトピック
『世界オンリーワン!読解内容一致問題対策「栗坂速読方程式」とは?』にまいりましょう。

何故繰り返し、繰り返し同じ模擬問題で「栗坂式速読方程式」、「栗坂式英作方程式」、
「栗坂式パス単CD暗記実践法」、「栗坂式リスニング方程式」をどうして
しつこいくらい再三本メルマガでご紹介さしあげているかといいますと、
一読では到底理解できる内容ではないからです。

世界的経営戦略コンサルティングマッキンゼー・カンパニー元日本支社長だった
大前研一氏が技術ノウハウに関するコメントを引用いたしますね。

「提案書を最低7回読んで、ようやく初めてノウハウを理解できるのすよ。
 それは、どんな分野においても共通の普遍的原則。」

●本番では、問題3.読解内容一致問題を『栗坂式時間戦略方程式』に
 そって40分以内で解くが大原則です。にもかかわらず大半の受験生が
 100%毎回出題される難易度大や苦手なジャンル出題にふりまわされ、
 40分より10分~15分の時間オーバーが『致命的な不合格のドミノ倒し現象』を引き起こします。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
         『典型的不合格ドミノ倒し現象』
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

100%毎回出題される難易度大や苦手なジャンルの読解内容一致問題が出題されたとき

                  ↓

不合格習慣『精読』で時間を大幅に費やしながらも、全然意味が読み取れないのであせる
      

                  ↓

             あせるから集中力がきれる

                  ↓

          時間を多く費やしたにもかかわらず
      理解しているつもりだけで(単に繰り返しセンテンスを
         読んでいるだけ)正解精度が大幅ダウン

                  ↓

  10分オーバーした、代償は、英作問題(栗坂時間戦略方程式では25.5分)を
  わずか15分足らずで解かないといけないため、【あせる→集中力が切れる→
  見直しゼロ】のまま、ただ単に書きなぶった仕上げで精度が大幅ダウン

                  ↓

  へこんだまま、残り10分でリスニング先読み(栗坂時間戦略方程式では10分)すら、
  あせりまくるので集中力も切れたまま結局、肝心の登場人物関係や、背景バック
  グランドすら推測できずじまい

                  ↓

   結局先読みできなかったためリスニングでは、大幅に正解の精度が下がり
   集中力が切れたまま実力の半分も出し切れないままそのまま終了・・・

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

●つまり読解内容一致問題を栗坂式時間戦略方程式に従って
 40分以内で解くかどうかが、次に取り組む英作問題の時間配分、リスニングの先読み
 の時間配分、リスニング問題を解くに必要な『集中力』に多大な影響を及ぼすわけです。
 『合格には集中力を100%発揮する』環境づくりなしに合格はありえません。

読解内容一致問題の解き方で、難易度大や苦手なジャンル出題にいっさいふりまわされず
コンスタントに正解を導く解き方『栗坂速読方程式』をどうつかいこなすのか?
多数のリスクエストをいただいたので再度おさらいいたしましょう

教材は2008年1月の英検1級1次筆記試験の読解内容問題The Evolution of Etonです。

●難易度大、あるいは嫌いなジャンルに出会う読解内容一致問題は
 2010年10月17日の1次筆記試験でも100%の確率で1大問題は出題されるわけですから、
 その時、あなたは『制限時間内で、難易度大や苦手ジャンルにいっさいふりまわされず
 何を頼りにして7割以上ゲットできる正解の精度アップをはかるのか?』がまさに問われます。

●読解でコンスタントに合格に必要な7割ゲット実現には
 『自己投資で実証済の本物のプロの力』を借りて『解き方解説付
 模擬問題のバカズ実践をマックス化』する必要があるのは言うまでもありません。
 何故ならば、本番ではあなたの苦手なジャンルや、難易度大の問題に
 一切ふりまわされることなく数学の問題を方程式で解くと同様に
 コンスタントに『正答を導く解き方(方程式)』で
 解くからこそ、合格に必要な7割ゲットを実現できるからです。

●得点アップの原則とは『解き方体得』につきます。

それでは、制限時間12分厳守して読解内容問題The Evolution of Etonを
解いた後、解説で合格率38%実証済『栗坂速読方程式』の理解を
深めてみてください。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 2008年1月実施英検1級1次筆記試験読解内容一致問題 制限時間12分厳守

The Evolution of Eton
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

To many people in Britain, the name Eton is synonymous with
privilege and wealth, but the fee-charging school did not start out
that way. In fact, when it was founded in 1440 by King Henry VI,
it was a charity school for low-income students with high potential.
Over time, though, the focus changed and Eton became known as the
training ground for Britain’s elite, producing 19 British ministers
and a myriad of leaders in other fields. Now only a token number
of the students, 70 out of 1,290 boys, are King’s Scholars, the name
given to those from less wealthy families who receive generous scholarships.

The last few decades have seen a simmering love-hate relationship
between British state schools and elitist fee-charging schools.
For years, Eton was considered an icon of upper-class privilege,
reinforcing economic inequalities in society. The resentment ran so
deep that Old Etonians, as graduates are known, were often scorned
by graduates of state schools. As a result, many Old Etonians have been,
unsurprisingly, circumspect about bragging of their education.
They have also learned that today the most coveted positions and
salaries go to those who achieve success, as opposed to those who are
born into wealth and power, The global economy has effectively become
the great equalizer. "I tell the boys that 30 percent of them are going
to work for a Chinese or Indian company," says Eton instructor Liam Maxwell.
"They’re going to be judged on what they are and can do, not where they
came from. Being an Old Etonian won’t be that relevant.”

While students still uphold many centuries-old traditions, such as
wearing a uniform of white tie and black tailcoats, they also undertake
a rigorous study regimen that prepares them for a highly competitive
job market. All students learn to handle and create various software
programs on their mandatory laptops, and every classroom and bedroom
is linked to the Internet. Moreover, many of the boys are now leaning
Chinese or Korean.. The academic demands that students face are daunting.
Tom, a fourth-year student, says that the emphasis on excellence is
" harsh on people who don’t have a talent or field they excel in.
It’s pretty Dawinish in that sense."

Eton is also striving to become more inclusive in order to divest
itself of its image of Anglo- and class-based exclusivity. Roughly 15
percent of Eton’s students are from overseas, and the range of ethnicities
represented at the school is increasing. Teachers reflect greater diversity
as well, although there are only a handful of women. However, the school
still has some way to go to truly reflect the diversity of modern Britain,
and doubts about the depth of its evolution into something more relevant
still remain.

Despite that, employers are taking note of Eton’s efforts to change.
While Eton used to be the main source of industry leaders during much of
the nineteenth and twentieth centuries, Etonians fell out of favor with
industry from the 1970s. “Btu schools like Eton have done a good job
remaking themselves,” says headhunter John Viney. “No one has to live
their Eton roots down. Employers are pretty neutral.”

-----------------------------------------------------------------------
Read each passage and choose the best answer from among the four choices
for each question. Then, on your answer sheet, find the number of the
question and mark your answer.
-----------------------------------------------------------------------

(32) Compared with when Eton was founded by King Henry VI, it can be seen that

1 although the school was originally intended to educate those who could
not otherwise have afforded it, Eton is now primarily for the well-off.

2 although the school’s main function was to educate the British elite
to fulfill their roles as the nation’s leaders, few of the elite
attend Eton today.

3 Modern-day graduates from Eton who became prime minister actually found
that their education was not particularly relevant to their careers.

4 Initial connections the school had to the British royal family have
gradually been lost, as Eton now serves mainly less affluent students.

-----------------------------------------------------------------------

(33) Why have some Old Etonians been reluctant to talk openly about
being graduates of the school?

1 Being an Old Etonian is no longer seen as a sign of superiority,
as the school is not viewed today as a distinctively upper-class institution.

2 Eton’s reputation has suffered from being viewed as an overly exclusive
institution that only served to sustain class divisions.

3 Many wealthy families that sent their children to Eton now feel
uncomfortable about supporting such an old-fashioned institution.

4 Old Etonians fear that more demands will be placed on them by the business
world if it becomes known that they graduated from such a school.

-----------------------------------------------------------------------

(34) How has the global economy affected students at Eton?

1 They know they will have more opportunities to lead than in the
past, so they are more willing to study the skills necessary
for today’s world.

2 They have an advantage in securing employment in information
technology because of the school’s distinguished reputation
in the field.

3 They understood the need to be more driven because simply being
an Eton graduate will not necessarily ensure success in the real world.

4 They recognize the school’s efforts to diversify have resulted
in a school that closely resembles British society and provides
equal career opportunities for all.

-----------------------------------------------------------------------

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
国内オンリーワン!正解を導く解き方『栗坂速読方程式』で解説
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

───────────────────────────────────
(32) 解答 1.
───────────────────────────────────

----------------------------------------------------------------------
■ステップ1.
----------------------------------------------------------------------

設問の固有名詞(名詞(句)を含める)EtonやKing King Henry VI
から第1パラグラフに正解ヒントのセンテンスがあると絞り込める。

●【問題作成プロセス】
設問の固有名詞(句)がある段落に正解ヒントがある。

●【問題作成プロセス】
段落の正解となる1センテンスは、『言い換え』を使って
選択肢の正解と一致する。

----------------------------------------------------------------------
■ステップ2.
----------------------------------------------------------------------

第3パラのメインセンテンス(段落で最も一番伝えたいセンテンス)発見作業。
タイトルThe Evolution of Eton『イートン校の発展』に関連して『誰が?』
only a toke number of the students,、『何を言おうとしている?』
are King’s Scholars.の第1パラ最後センテンスがメインセンテンス(『現状』)。

●【問題作成プロセス】
各段落のメインセンテンスの基本位置は第1センテンス。

----------------------------------------------------------------------
■ステップ3.
----------------------------------------------------------------------

設問when Eton was founded by King Henry VIの『言い換え』が第1パラ第2センテンス。

In fact when it was founded in 1440 by King Henry VI, it was a charity school
for low-income students with high potential. それと比較している(今現在)
センテンスは、最後センテンスNow only a token number of the students,
70 out of 1,290 boys are King’s Scholars, the name given to those from
less wealthy families who receive generous scholarships.
選択肢1.のalthoughを含む節は第2センテンスの『言い換え』で正解。

カンマ以降のEton is now primarily for the well-offはNow only a token
number of the students, 70 out of 1,290 boys are King’s Scholars, the name
given to those from less wealthy families who receive generous scholarships. の
『言い換え』にあてはまるので正解。

選択肢2.はfew of the elite attend
Eton todayが第1段落で述べられていないので不正解。

選択肢3.は大意が間違い。

選択肢4.も大意が違う。

●【落とし穴作成プロセス】
間違った選択肢作成プロセス第1位は名詞(句)を入れる。第2位は
動詞(句)を入れる。第3位は段落で述べられていない大意を入れる。

----------------------------------------------------------------------

───────────────────────────────────
(33) 解答 2.
───────────────────────────────────

----------------------------------------------------------------------
■ステップ1.
----------------------------------------------------------------------

設問の固有名詞(名詞(句)を含める)some Old Etoniansやgraduates of the
schoolから第2パラに正解センテンスがあると絞り込める。

●【問題作成プロセス】
設問の固有名詞(句)がある段落に正解ヒントがある。

●【問題作成プロセス】
段落の正解となる1センテンスは、『言い換え』を使って
選択肢の正解と一致する。

----------------------------------------------------------------------
■ステップ2.
----------------------------------------------------------------------

第2パラのメインセンテンス発見作業。タイトルThe Evolution of Eton『イートン校の
発展』に関連して『誰が?』The last dew decades、『何を言おうとしている?』
have seen a simmering love-hate relationship between British state schools
and elitist fee-charging schools.の第1センテンスがメインセンテンス
(『過去2~30年から今日までの経緯』)。

●【問題作成プロセス】
各段落のメインセンテンスの基本位置は第1センテンス。

----------------------------------------------------------------------
■ステップ3.
----------------------------------------------------------------------

正解ヒントは設問Whyを除いたセンテンスが必ず第2パラにあるが基本。第4センテンスと
推測できるがcircumspectとbragging が分かりにくい単語なので、ポジティブか
ネガティブで前のセンテンスからAs a resultとつながれているのでネガティブと
判断できる。

第3センテンスのresentmentの詳細を説明が第2センテンスFor years,
Eton was considered an icon of upper-class privilege, reinforcing economic
inequalities in societyが理由に相当。その『言い換え』が選択肢2.で正解。

選択肢1.はas the school is not viewed today as a distinctively upper-class
institution. が不正解。

選択肢3.は大意が不正解。

選択肢4.はfearが不正解。

*メインセンテンス:段落で最も一番伝えたいセンテンス。

*第1パラ: 第1パラグラフの省略語で、第1段落の『言い換え』

●【落とし穴作成プロセス】
間違った選択肢作成プロセス第1位は名詞(句)を入れる。第2位は
動詞(句)を入れる。第3位は段落で述べられていない大意を入れる。

●【落とし穴作成プロセス】
エッセイでむずかしい単熟語や構文があるセンテンスは、問題作成対象となる
確率大。

●【落とし穴作成プロセス】
段落のセンテンスに難しい単熟語や構文が含まれている場合、
そのセンテンスがポジティブか、あるいはネガティブを述べているか
判断することにより、正解の精度アップを実現。つまり
段落のメインセンテンスがポジティブなら、それをサポートする
同段落の普通センテンスはポジティブ。逆に段落のメインセンテンスが
ネガティブなら、それをサポートする同段落の普通センテンスはネガティブ。

----------------------------------------------------------------------

───────────────────────────────────
(34)解答 3.
───────────────────────────────────

----------------------------------------------------------------------
■ステップ1.
----------------------------------------------------------------------

設問の固有名詞(名詞(句)を含める)the global economyやstudents at
Etonから第2パラに正解センテンスがあると絞り込める。【(33)と(34)の設問の
解答センテンスが同じ第2パラに正解がある問題作成は、基本から逸脱して
1つの段落から2つの設問を作成しているため難易度大】

●【問題作成プロセス】
ひとつの段落を対象に、ひとつの設問作成が原則。

----------------------------------------------------------------------
■ステップ2.
----------------------------------------------------------------------

第2パラのメインセンテンス発見作業。タイトルThe Evolution of Eton
『イートン校の発展』に関連して『誰が?』The last dew decades、
『何を言おうとしている?』have seen a simmering love-hate relationship
between British state schools and elitist fee-charging schools.の
第1センテンスがメインセンテンス(『過去2~30年から今日までの経緯』)。

●【問題作成プロセス】
各段落のメインセンテンスの基本位置は第1センテンス。

----------------------------------------------------------------------
■ステップ3.
----------------------------------------------------------------------

正解ヒントは第2パラ第7センテンスThey’re going to be judged on what
they are and can do, not where they came from.と最後センテンスBeing
an Old Etonian won’t be that relevant. その『言い換え』が選択肢3.。

さらに難易度を高めているのが、断定・断言simplyの副詞を入れる選択肢間違い
プロセスの原則にあてはまり、間違いと判断した受験生が大勢いるトリックを
新たに加えた難易度大の問題。

選択肢1.はknow they will have more
opportunities to lead が第6センテンスThe global economy has effectively
become the great equalizer.と異なり不正解。

選択肢2.も同様にhave an
advantageが不正解。

選択肢4.はthat closely resembles British society
and provides equal career opportunities for allが第4パラ最後センテンス
However, ~と異なり不正解。

●【落とし穴作成プロセス】
間違った選択肢作成プロセス第1位は名詞(句)を入れる。第2位は
動詞(句)を入れる。第3位は段落で述べられていない大意を入れる。

●【落とし穴作成プロセス】
選択肢に断定・断言(simply, difinitely, far from等)の副詞(形容詞)
が含まれる場合は、段落の『言い換え』に相当するセンテンスと
照らし合わせて正解かどうか見極めよ!
----------------------------------------------------------------------

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
  英検1級読解内容一致問題12分解き方『栗坂速読方程式』
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

───────────────────────────────────
●ステップ1.
───────────────────────────────────

タイトルThe Evolution of Eton『イートン校の発展』を読む。

───────────────────────────────────
●ステップ2.
───────────────────────────────────

段落に番号をつける。

───────────────────────────────────
●ステップ3.
───────────────────────────────────

ステップ1.~3.まで計1分設問の固有名詞(または名詞の塊等)にしるしをつける。

───────────────────────────────────
●ステップ4.
───────────────────────────────────

6分で各段落のメインセンテンスを発見する。

1.メインセンテンスとは 各段落で、最も伝えたいセンテンス。

2.見つけ方 『何について?(タイトル)』に関連して、『誰が?』、
  『何を?言おうとしているのか?』のセンテンスを探す。

3.メインセンテンスの基本位置 各段落の第1センテンス。

4.第1~第2段落と最後段落メインセンテンス発見注意点 トピックセンテンス
方程式を用いながら、トピックセンテンスを見つける(この場合段落で
最も伝えたいセンテンスが自動的にトピックセンテンスとなる。)

───────────────────────────────────
●ステップ5.
───────────────────────────────────

メインセンテンスを見つけながら同時に2 分で各段落の固有名詞(または名詞の塊等)に
しるしをつける。

───────────────────────────────────
●ステップ6.
───────────────────────────────────

3 分で設問を解く。

1.先に各段落でしるしをつけた固有名詞と設問の固有名詞一致させた箇所の
  段落が95% 解答ヒントとなる。

2.選択肢の基本は2つが明確に不正解で、2つがまぎらわしいが作成基本プロセス。
  段落の正解箇所は、選択枝ではその『言い換え』が問題作成基本プロセス。

───────────────────────────────────
トピックセンテンス確認方法(エッセイで最も一番伝えたいセンテンス)
───────────────────────────────────

トピックセンテンス方程式=『何について?(=タイトル)』 +『is (should, must)+筆者の主張』で確認

1.『何について?』of Eton’s efforts to change.(タイトルThe Evolution of Eton『イートン校の発展』の『言い換え』)

2.『is(should, must) + 筆者の主張』』are being taken note by employers

3.『主人公(エッセイの中心人物・物)』Eton

───────────────────────────────────
各段落メインセンテンスの位置と要約(メイセン基本位置は各段落第1センテンス)
───────────────────────────────────

第1パラ最後センテンス『変革の現状』メインセンテンス

第2 パラ第1センテンス『数十年前から現在までの変革推移』メインセンテンス

第3パラ第1センテンス『改革策1.』メインセンテンス

第4パラ第2センテンス『改革策2.』メインセンテンス

第5パラ第1センテンス『結論』トピックセンテンス

───────────────────────────────────

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

耳にたこができるくらい、再度おさらいしましょうね!

本番で100%あらゆる試練に立ち向かえる実力とは、

(1)スピーディーに

(2)精度を伴って

(3)オートマチックに

解けるレベルを、あなたは現在70%以上、仕上がっていると言いきれますか?

●現段階で、準備が足りないのであれば、『どのほんもののプロから?』、『何を?』、
『どのように学びますか?』をトコトン現場で体で覚えてもらう
7月24日(土)~25日(日)開催『何をどうやれば英検1級最短最速合格実現!ネットセミナー 』の
案内を、このメルマガ配信後に続いて連続で別メールにてさしあげますので、参加をご検討ください。

ありがとうございます。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
   38%合格実績を生み出したプロのノウハウ
  『やるかやらないか英検1級満点対策5シリーズ』
   ¥30,000円分の価値を5日間連続無料自動配信中!
 無料登録はこちら→ https://www.mshonin.com/form/?id=18919963
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

ひとりの人間のできることは、限られています。
『実績済み ⇒ 誰でもすぐに理解 ⇒ 即効で結果を伴う』をモットーに
■英検1級メルマガダントツ日本一4,208人登録者数【英検1級受験者9,000人中なんと47%が登録!】、
6年に及ぶダントツ日本一7,152種類の英検1級模擬問題作成実績、受験生累計6,375人アドバイス
コーチング実績の結晶、誰でも早く確実に合格できる合格率38%史上最強最短最速合格の仕組み
『栗坂合格方程式』を駆使した合格請負人英検1級eラーニングコーチ栗坂が
意識の高いあなたと知恵の結集をご一緒に共有したいと思います!

『やるかやらないか英検1級満点対策5シリーズ』
シリーズ1/5 単語暗記     実践法【●最新2010年6月受験傾向と10月受検対策実践法+栗坂式パス単CD単語暗記実践法】
シリーズ2/5 リスニング     実践法
シリーズ3/5 まぐれが一切通用しない試験への備え実践法【栗坂式時間配分攻略方程式+メンタル強化対策+集中力対策】      
シリーズ4/5 速読        実践法
シリーズ5/5 英作  実践法【速読+2次対策+ビジネス英語連動学習】
   
◆◆市販価格¥30,000円分の『やるかやらないか英検1級満点対策5シリーズ』を
  無料登録すればなんと5日間連続シリーズで無料配信いたします。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  『英検1級合格栗坂方程式+1単語クイズ』(365日年中無休配信)
 
  発行責任者:  栗坂幸四郎
  発行元:    CAN-DO SPIRIT COACH
                   (英検1級eラーニングコーチ)
  ●栗坂のツイッターのマイページ: http://twitter.com/KoshiroKurisaka  
  ●英検1級合格栗坂方程式ブログ:  http://ameblo.jp/koshirokurisaka
  英検1級eラーニングウェブサイト:https://eiken1kyucando.com
  お問い合わせ、ご意見大歓迎です⇒ eiken1kyu@s50.xrea.com
  登録・解除はこちらからです⇒ http://archive.mag2.com/0000132646/index.html

  『英検1級合格栗坂方程式+1単語クイズ』本文は著作権により
  保護されていますが、あなたの勉強のお役に立てるのであれば、
  商用の場合を除き、ご自由に転送、転載していただいて構いません。
  ただ、その際には、
  『英検1級合格栗坂方程式+1単語クイズ』と、出典を明らかにしてくださいね。

  Copyright(c) 2004-2010 CAN-DO SPIRIT COACH. All rights reserved. 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ページの先頭に戻る